カッティングステッカーを車に貼る方法を動画で紹介します。
車のウィンドウのスモークフィルムを貼った事のある方ならご存知かもしれませんが、水を使って貼ると比較的簡単に貼ることができます。
水には少量の洗剤(食器洗い用の中性もしくは弱アルカリ洗剤)を入れます。
洗剤を入れるのは、水が表面張力で水玉になってしまうのを防ぐためです。
カッティングシートの糊の粘着力を水の膜で一時的に無くすことで、気泡が入ったりシワになったりするのを防ぐことができます。
寒い季節だと、糊の初期粘着力が落ちますので、水を使わなくても貼りやすくなりますが、夏だと水を使って貼るのが無難だと思います(^^;
※追記
冬はカッティングシートの着きが悪くなります。
貼り着ける面の温度が10度以下の場合、ドライヤー等で暖めてから貼るようにしてください。