デキシー大阪 | カッティングシート ステッカー制作施工

ウォールステッカーでお菓子の家を作りました。

ウォールステッカーでお菓子の家を作りました。

うちの看板代わりの等身大ウォールステッカーも気が付けば貼ってから約2年。
たくさんの人を驚かせ楽しんでいただきましたが、ついに貼り替えることにしました!
等身大ウォールステッカーが好評だったので、次はもっと面白いものをと考えるとなかなかネタが思いつかずズルズルと2年以上が過ぎてしまいましたが、貼って剥がせるウォールステッカーの特徴を生かして1日で貼り替え完了~
というわけでまずは剥がす前の写真、そして剥がす作業の動画も観ていただきたいと思います(^^)

外壁 ウォールステッカー

そして!
新しいウォールステッカーは・・

お菓子の家!




貼っているときから通る人が口々に「カワイイー」と言ってくれて、貼り替えてよかったです。
でも前のも好きでしたよと言ってくれる人もいて、案外親しまれていたんだなぁとうれしくなりました。(^^)
これはウォールステッカーというよりウォールラッピングですね。
このウォールラッピングは飽きたら剥がせるというのが最大の特徴です。
しかも施工時に養生も不要ですし、塗装のような匂いもしないのでご近所に気を使わずに済みます。
というわけで、今度は貼っている様子をメイキング動画でご覧ください。

クリスマスも近いですし、壁面にインスタ映えするウォールラッピングはいかがでしょうか?

  • ステッカーの耐久性は屋外使用で2年〜3年です。
  • 多少凹凸があっても貼ることができます。
  • 再剥離性のステッカー素材なので剥がした後に糊が残りにくいですが、塩ビ素材のものに貼ると糊が移行してしまい、糊が残ってしまう場合があります。

立地やご予算に合わせてデザインさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

  • デザイン制作費:30,000円〜 ※現場調査費含む
  • ウォールステッカー制作費: 15,000円〜
  • 現場施工費:15,000円〜
  • その他諸経費:交通費、駐車場代など

お問い合わせはこちらから↓
お問い合わせ

dixieインスタ
インスタグラムもフォローお願いします(^^)
instagram
https://www.instagram.com/dixie_osaka/

Return Top