3Dプリンターでいろいろ作っているうちに今度はレーザー加工機にも手を出してしまいました

レーザー加工自体は以前から加工屋さんにお願いしてやってますが、3Dプリンターで作ったものと組み合わせて試作品を作っているとやっぱり自分で持っていた方がすぐに作れるのでいいですね。
アクリル切り文字の表面にレーザー彫刻したものを3Dプリンターで作った立ち上がり部分にはめ込むとけっこういい感じになりました。
単純な構造ですが、このサイズのものを従来の方法で作るのは意外に手間なんじゃないでしょうか?
立ち上がりと表面を貼り合わせではなく、立ち上がり部分の中に文字が収まっているのでアクリル切文字の切断面がキレイに隠れます。
他の素材との組み合わせでいろいろ面白いものが作れそうです。




