デキシー大阪 | カッティングシート ステッカー制作施工

スマートロックが取り付けられない問題を解決するサムターンオフセットアダプター

サムターンの位置が壁に近すぎてQrio Lockが取りつけできない

知りあいの方からこんな相談をうけました
Qrio Lockというスマホでドアロックの施錠と開錠ができる装置があるのですが、うちのドアには取り付けられないんでなんとかできませんか?

Qrio Lockの仕組みとしてはサムターン(開錠と施錠をするツマミ部分)にかぶせて機械的にサムターンを回すというものなのですが、
今回のケースではサムターンの位置が壁側に近すぎてQrio Lockをかぶせる事ができない状態でした
現物を見てパッと思ったのは、歯車を介してサムターンを回すことはできないか?ということでした
さっそく3D CADで簡単なモデルを作って検証したところ、なんとかなりそうだったので実際の取り付け位置からサイズを導き出して Qrio Lock 本体に付ける歯車とサムターンに付ける歯車を設計しました

これが実際に取り付けた動画です

取り付け方法が少々複雑

動画をyoutubeにアップしたところ、作って欲しいという方からの問い合わせがいくつかありました
完全オーダーメイドのためパーツを設計するためにスマートロック本体とサムターンのサイズの正確な採寸が必要になります
制作したパーツの取り付け方法も少々複雑です
もう少し簡単に取り付けできるようにできないかなぁと思っていたのですが、ある時ふと閃いてさっそく3D CADで設計
試作を繰り返し新しいパーツが出来上がりました。
思い付きをすぐに形にできるのは3Dプリンターならではですね。

今度のはかぶせるだけの簡単設置

サムターンとスマートロック本体を繋ぐ歯車を一体型のパーツにまとめて、サムターンにかぶせるだけで設置できるようにしました
サムターンの横に別のサムターンを付ける感じです
名前をつけるとしたら「サムターンオフセットアダプター」とか?
スマートロックのメーカーはいくつかありますが、基本的にサムターンにかぶせて使うものなのでQrioLock、Switchbot、セサミなど、どのメーカーのスマートロックにもそのまま対応できるようになりました。

制作に必要な情報はサムターンの形状とサイズのみ

サムターンの形状は様々なものがあるので、この部分はパーツを交換できる仕様にしました
この仕様によりサムターンのツマミ部分のサイズと高さとお知らせいたくだけで制作可能です。

スマートロックを取り付けたいけどサムターンの位置が原因で諦めていた方、お気軽にお問合せください(^^)


オススメのスマートロック
124
Return Top